 |
「音楽によるアウトリーチ」の授業を取りたいのですが、どうしたら取れますか? |
 |
この授業は3回生用の「音楽によるアウトリーチ(講義)」と4回生用の「音楽によるアウトリーチ(実習)」の二つからなっています。まず3回生の後期で「音楽によるアウトリーチ(講義)」を履修してください。 |
 |
4回生の「音楽によるアウトリーチ(実習)」だけ履修することもできますか? |
 |
いいえ、残念ながらできません。3回生用の「音楽によるアウトリーチ(講義)」で基本的な考え方やプログラム案の立案などを行いますので、こちらを先に取っていることが必要です。 |
 |
誰でもこの授業を取ることができますか? |
 |
はい、この授業は関心と意欲のあるすべての学生に開かれています。音楽学部生は、どの専攻であっても履修することができます。他学部生は、担当教員と面談の上、履修人数に余裕さえあれば履修することができます(総合文化学科生が履修した例があります)。 |
 |
この授業ではどんなことを学ぶのですか? |
 |
自分がこれまで磨いてきた音楽の力を社会の中でどのように活かしていくかを考え、そのために必要な視点や知識を学びます。卒業後の活動に向けて準備を始めるものです。 |
 |
「音楽によるアウトリーチ(実習)」では実際にどんなことをするのですか? |
 |
自分の専門を生かした音楽プログラムを仕立てて、小中学校や病院に出向いて披露したり、学内の「子どものためのコンサート」をみんなで協力して実施したりします。どうしたらお客様に喜んで聞いてもらえるか、知恵を出し合って工夫を重ねます。 |
|
ページの先頭へ戻る |
 |
「子どものためのコンサート」を聞きに行きたいのですが、どうすれば入場券が手に入りますか? |
 |
毎回、往復ハガキで申し込んで頂いています。会場の人数制限を超えた場合は抽選になります。返信ハガキに「(〜時の部に)ご来場下さい」と記して詳細と共にお送りしますので、ご来場の際はこの返信ハガキをご持参ください。抽選に外れた場合はその旨ご連絡申し上げます。 |
 |
このコンサートについて、どうしたら情報を得ることができますか? |
 |
このサイトの「今後の予定」ページをご覧ください。ご希望の方にはお知らせメールをお届けしますので、お名前、メールアドレス、住所、電話番号、お子様の名前と年齢をご記入の上、神戸女学院大学アウトリーチ・センター(outreach@mail.kobe-c.ac.jp)までメールでお申込ください。その際、件名に「コンサートお知らせ希望」とご記入ください。 |
 |
乳幼児がいるのですが、それでもこのコンサートを聞くことができますか? |
 |
はい、七夕コンサートとクリスマス・コンサートでは可能です。第一部の「年齢制限なし」の方にお申し込みください。スペシャル・コンサートについては一定の年齢制限を設けておりますので、ご注意ください。 |
 |
子どもをバギーに乗せてコンサートに行ってもいいですか? |
 |
はい、大丈夫です。バギーは会場入り口で係りの者がお預かり致します。会場へのお持ち込みはご遠慮頂いています。 |
 |
授乳やおむつ換えは可能でしょうか? |
 |
はい、可能です。そのための別室をご用意しています。会場でスタッフにお訊ねください。 |
 |
子どもが泣き出したらどうしようと心配ですが、どうすればいいですか? |
 |
お子様がむずかり出した時は、抱っこして会場内を少し歩いてあげる、それでも むずかしければ一旦外に出て気分転換をしてあげるなどの対処をされた後、会場へお戻りください。会場への出入りをスムーズに行なって頂けるようスタッフがお手伝い致します。 |
 |
子どもが小さいので車で連れて行きたいのですが、可能ですか? |
 |
申し訳ありませんが、学内には駐車場がないため、車でのご来場はご遠慮ください。最寄り駅(阪急神戸線西宮北口駅)からタクシーでお出で頂くことは可能です(ワン・メーター程度です)。 |
 |
ゼロ歳児でも入場券が必要ですか? |
 |
はい、必要です。子ども料金をお支払いください。 |
 |
兄弟姉妹の年齢が、第一部(年齢制限なし)と第二部(小学生以上)の両方にまたがっている場合、どちらに参加申込したらよいですか? |
 |
小学生以上のお子様が第一部に参加することは可能ですが、小学校入学前の小さ なお子様は第二部にはご入場頂くことができません。したがって第一部にお申込頂くことになります。ただ、第一部と第二部で内容が若干異なる場合もありますので、もし可能であれば、お知り合いのご家庭と協力なさって、小学生以上のお子様たちが第二部にまとまって入場できるように工夫されるのも一案かと存じます。 |
 |
楽器体験コーナーでは、どのような楽器を手にすることができるのですか? |
 |
これまでにフルートや打楽器、パイプ・オルガン、ハープ、ヴァイオリン、サキソフォンといった楽器の体験コーナーを実施してきましたが、どの楽器を使うかはコンサートによって異なります。いずれの楽器の場合も学生が演奏指導を行います。 |
|
ページの先頭へ戻る |