重要文化財の指定を受けて

 この度、神戸女学院岡田山キャンパスの12棟の建物が、国の重要文化財に指定されました。名称は「重要文化財 神戸女学院」です。今回の指定では、個別の建物ではなく、神戸女学院のキャンパスのほぼ全体(ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計によるオリジナル建築物の全て)が指定の対象になっているところに特徴があると理解しています。

 ヴォーリズ設計による神戸女学院の校舎群は、彼の代表的な建築であり、第二次世界大戦と阪神淡路大震災という二つの大禍をくぐり抜けて、ほぼオリジナルな原型を保ちながら、今なお神戸女学院の教育のための器として、大切に使用されています。

 神戸女学院の卒業生・在校生・教職員・関係者にとって、この校舎は、これまで輩出してきた素晴らしい卒業生と並んで、何よりも大切なものであり、また誇りとするものです。

 ヴォーリズは教育施設としての、そして宗教施設としての品性を何よりも大切にしました。「美しい心を育むための品格ある建築」、これこそヴォーリズが神戸女学院岡田山キャンパスの建築において、目指したものであったと言えるでしょう。このかけがえのない賜物を大切に保存しながら、ヴォーリズが建築によって表現しようとした人格教育を実現する決意を新たにしたいと願っています。

2014年 9月18日
学校法人神戸女学院


On Being Designated a National Important Cultural Property

The 12 buildings that make up the Okadayama campus of Kobe College have recently been designated a National Important Cultural Property under the name “Kobe College : National Important Cultural Property”. In our understanding, almost the entire campus of Kobe College, rather than the individual buildings, has been so designated.

The buildings of Kobe College designed by Vories are highly representative of his work. They have been maintained in almost their original state through the two great calamities of World War II and the Great Hanshin-Awaji Earthquake, and are still cherished and used for education in Kobe College today.

For the graduates, students, faculty and staff, and all those connected with Kobe College, these buildings rank alongside the illustrious former graduates as an important resource and a source of pride.

Vories valued the character of Kobe College as an educational and religious institution above all else. It might be said that his intention in designing the Okadayama campus of Kobe College was to create “dignified buildings that will foster beautiful minds.” We will continue to look after this irreplaceable gift as we engage with renewed determination in the education of character that Vories strove to express in architecture.

September 18, 2014
Kobe College Foundation

ヴォーリズと神戸女学院

 大正末期から昭和初期にかけて住宅をはじめ教会や学校、商業施設等1500を越える建築を全国に残したウィリアム・メレル・ヴォーリズ(William Merrell Vories)。神戸女学院がリベラルアーツ教育に基づいた理想の女子大学を実現するためにキャンパス移転を計画した時、設計者に選ばれたのが彼であった。

 妻・一柳満喜子(ひとつやなぎ/まきこ)の母校ということもあり、特別な思いを込めて、キャンパス全体の設計に当たったという。「建物それ自身が生徒の上に積極的影響を及ぼす」―これが彼の設計思想である。この「学舎が教育する」という思想は、神戸女学院のキリスト教に基づいたリベラルアーツ教育の理念と合致するものであった。

 1934年の献堂式当日歌われた「Dedication Hymn(献堂讃美歌)」はヴォーリズの作詞作曲による。また、キャンパスが完成していく喜びを時のデフォレスト院長(Charlotte Burgis DeForest)は「Beauty Becomes a College(神の美が学園となる)」と詩に表した。この二つの讃歌は、神戸女学院岡田山キャンパスが理想のミッションスクールとしてここに実現したことを伝えている。

W.M.ヴォーリズ(1880-1964)
W.M.ヴォーリズ
(1880-1964)
公益財団法人近江兄弟社 提供


Beauty Becomes a College

During the late Taisho and early Showa eras, Dr. William Merrell Vories designed over 1500 buildings throughout Japan, ranging from houses to churches, schools, and commercial facilities. When Kobe College was planning its move to new campus, with the aim of building the ideal women’s university for a liberal arts education, it was he who was chosen as the designer.

It is said that he had a special interest in designing the campus as Kobe College was the alma mater of his wife, Makiko Hitotsuyanagi. His design philosophy was that the buildings themselves should exert an active influence on the students. This idea, that the school buildings would provide an education, was consonant with Kobe College’s philosophy of a Christian-based liberal arts education.

The Dedication Hymn sung at the service of dedication in 1934 was written and composed by Dr. Vories himself. The president at the time, Dr. Charlotte Burgis DeForest, also composed a poem expressing her joy at the completion of the campus, entitled “Beauty Becomes a College.” These two hymns convey how the Okadayama campus of Kobe College had come into being as an ideal mission school.

Dedication Hymn『献堂賛美歌』

[an error occurred while processing this directive]

神戸女学院ーヴォーリズ設計の校舎に関わる年表

1875年 アメリカンボードの2人の女性宣教師によって
神戸山本通に女子寄宿学校として創立
1879年 校名を「英和女学校」と定める
1880年 W.M.ヴォーリズ、米国カンザス州に誕生
1894年 校名を神戸女学院Kobe Collegeと改称
1905年 ヴォーリズ、来日
1908年 ヴォーリズ、建築設計監督事務所を開業する
1919年 ヴォーリズ、一柳満喜子
(音楽部ピアノ科の一期生)と結婚
1929年 新校舎設計をヴォーリズ建築事務所に依頼
1930年 西宮岡田山敷地校旗掲揚式
1931年 竹中工務店と建築契約締結
1933年 岡田山キャンパスに移転
1941年 金属供出
ヴォーリズ、日本に帰化し、一柳米来留と改名
1944年 校舎徴用
1945年 焼夷弾を受けて文学館屋根が破損
1964年 ヴォーリズ、近江八幡で召天、83才
1995年 阪神淡路大震災で被災
2009年 総務館、講堂及び礼拝堂/図書館/文学館/理学館/
音楽館の5棟が国の登録有形文化財に認定される
2014年 ヴォーリズの設計による17棟のうち現存する12棟が
国の重要文化財に指定される
[an error occurred while processing this directive]

キャンパスマップ

キャンパスマップ 正門・門衛舎 音楽館  図書館 総務館 講堂 礼拝堂 文学館 理学館 社交館 体育館 葆光館(中高部) パーゴラ 汽罐室と煙突 ケンウッド館 エッジウッド館
神戸女学院のヴォーリズ建築(国指定重要文化財)
※地図上の数字をクリックすると建築物の画像と紹介文が表示されます。

 重要文化財 神戸女学院のパンフレットをダウンロード

[an error occurred while processing this directive]
重要文化財神戸女学院
ページの先頭へ戻る