• 2024年4月開設の国際学部、心理学部に続き、2025年4月には生命環境学部が開設!

  • DSC_0041.jpg

    新学部の情報や入試の情報をお届け!2026年度入試の説明会も開催!
    ぜひお越しください!

  • 01_170729_koj_open.campus372.jpg

    大学では何が学べるの?
    学びの領域とキャンパスライフ大公開!!

schedule

日時
2025 3.23 SUN 10:30~15:30
  • 参加方法:当日参加OK(一部予約優先制)
  • 会場:神戸女学院大学キャンパス
    アクセス
  • 対象:受験生、高校生、中学生、受験生の保護者、高校教員
    ※一般の方の見学はこちら
  • bus_bunner2024.png

  • anke_OC_2024.png

program

Special Program 01 特別講座「航空業界のお仕事」

11:30~12:00(予約優先制)
元客室乗務員の本学卒業生が、現在キャリアカウンセラーとして航空業界へ多数の学生を内定に導いてきた実績をもとに、求められる資質や仕事内容などをお話しします。

CA2025.jpg

Special Program 02 生命環境学科 SDGs探究×研究サイエンスフォーラム

10:30~15:30

高校1・2年生の応募者がSDGsにまつわる取り組みや活動内容を発表し、生命環境学部の教員や学生とディスカッションを行います。

その様子を予約不要で見学することができます。お気軽にお越しください!

Special Program 03 学部・学科まるわかり!

それぞれの学部・学科に特色がある神戸女学院大学。
学部・学科の魅力をまるっとご紹介!

(予約優先制)

英語学科/グローバル・スタディーズ学科

(2024年4月スタート!)

12:10~12:35
総合文化学科(2025年4月新カリキュラムスタート!) 12:10~12:35
心理学科(2024年4月スタート!) 12:10~12:35
生命環境学科(2025年4月スタート!) 12:10~12:35

 

Special Program 04 学科の魅力まるわかり!ミニ講義

学部・学科によって学びのスタイルはさまざま。
気になる分野の授業を気軽に体験して大学で学ぶ楽しさを味わってみて。
※ミニ講義は予約優先制です。
※国際学部 英語学科、国際学部 グローバル・スタディーズ学科のミニ講義は同一教室で連続して開講されます。

  • 国際学部 英語学科

    12:35~13:05ミニ講義
    バイリンガルの頭の中をのぞいてみよう!
    A Mystery of Code-switching

    バイリンガルの特徴的な話し方って興味深いですよね。この講義ではアイデンティティーなどの社会言語学や2つの言語をごちゃ混ぜにするとどんな構造になるかなどの統語論にも言及しながら、楽しく言語学の導入をしたいと思っています。

    松尾歩先生.jpg
    講師

    松尾 歩 教授
    英語学

  • 国際学部 グローバル・スタディーズ学科

    13:05~13:35 ミニ講義
    英語で考えよう!ジェンダーに関するモヤモヤ

    外国の人たちと英語で交流するとき、日本のことをどう説明したらいいでしょう?今回はジェンダーの問題、特に社会のさまざまな場面でみられる男女の生きづらさを例にとり、ちょっと複雑な話を英語で伝える方法を考えてみます。

    瀬戸先生.jpg
    講師

    瀬戸  智子 准教授
    日本近現代文化史/ジェンダー研究

  • 文学部 総合文化学科

    12:35~13:05 ミニ講義
    お題、いただきます!―関心×学問分野で読み解くリベラルアーツの世界

    新しい総文での学びの魅力は、「関心」(対象)×「学問分野」(方法)の無数の掛け合わせにあります。
    同じ「猫」というテーマでも、学問分野ごとの視点によって違う話が生まれる??お題にお答えする形で、その面白さを体感いただきましょう!

    shimizu_1.jpg
    講師

    清水 学 教授
    社会学

    kobayashi_2.jpg
    講師

    小林 隆道 准教授
    東洋史

    田村先生.jpg
    講師

    田村 美由紀 専任講師
    日本近現代文学

  • 心理学部 心理学科 

    12:35~13:05 ミニ講義
    愛着の傷つきに取り組む心の援助法

    心は育ち育てられることを通して発達しますが、その過程で様々な傷つきを抱え、長じて心の問題に発展することがあります。発達というレンズを通して心の問題を理解し援助法を考えるとき、愛着という観点はとても大切です。

    石谷先生.png
    講師

    石谷 真一 教授
    臨床心理学

  • 生命環境学部 生命環境学科 

    12:35~13:20 ミニ講義
    食べものがもつ「美容パワー」を解明!
    ―肌状態を確認しながら食べものと美容の関連性を学ぼう!

    摂取する食品の成分によって肌の水分量・皮脂量・キメなどは変わってきます。マイクロスコープで自分の肌状態を確認しながら「美肌につながる食事」とは何かを学びましょう!

    高岡 素子-01.png
    講師

    高岡 素子 教授
    食の科学

Special Program 05 学部・学科スペシャル企画

実験体験や、研究や専門領域など、学びの内容を詳しく知ることができます!
一部のプログラムを除き、どのコーナーも入退室自由なので、お気軽に覗いてみてください♪

  • 国際学部 英語学科&グローバル・スタディーズ学科

    • 国際学部まるわかりコーナー

      11:00~15:30
      2024年4月開設の「英語学科」と「グローバル・スタディーズ学科」について、教員が学びの魅力をお伝えします!

  • 文学部 総合文化学科

    • 「総文体験コーナー」

      11:00~15:30
      総合文化学科の学びの領域を教員と学生が詳しくご紹介。「総文」の学びの広さ、奥深さを体験しに来てください!

  • 音楽学部 音楽学科

    • okada_m.jpgfuruta_m.jpg
      ピアノ&声楽 体験レッスン
       事前予約制

      13:00~15:30 の間で1人30分程度 

      岡田 将 准教授(ピアノ)

      11:00~15:30 の間で1人30分程度

      古田 昌子 准教授(声楽)

      会場:音楽館

      ★ご予約はこちら

    • 音楽キャリアデザイン専攻生によるプレゼンテーション

      11:30~11:50(予約不要)

      「音楽キャリアデザイン専攻生によるプレゼンテーション」では、昨年4月に新設した音楽キャリアデザイン専攻について、1期生が学生ならではの視点でご紹介します。

      
      
    • 音楽キャリアデザイン専攻説明会

      11:50~12:10(予約不要)
      「音楽キャリアデザイン専攻説明会」では、カリキュラムの内容や本学ならではの学びの特色などについて、本学教員がお話しします。

    • 音楽キャリアデザイン専攻生とのフリートーク

      12:10~13:00(予約不要)

      1期生とのフリートークの時間もありますので、授業の様子や楽しさ、大学生活についてなど、色々聞いてみてください!

    • 音楽学科教員による個別相談

      13:00~15:30(予約不要)

      専任教員が、音楽学科での学びや大学のことについてお答えします!

  • 心理学部 心理学科

    • 心理学体験

      11:00~15:30
      毎回大人気のコーナー。実験や実習が豊富な心理学科の学びを体験できます。ほかにも新学科の紹介や、専門領域の紹介などをパネルで展示しています!

  • 生命環境学部 生命環境学科

    • 15_生命環境学科研究室紹介~サイエンスカフェ~②.JPG

      生命環境学科研究室紹介
      ~サイエンスカフェ~

      11:00~15:30
      各研究室ではどんな研究をしているのかご紹

      介!また、生命環境学科(現・環境・バイオ

      サイエンス学科)が企業とコラボして商品開

      発した和紅茶「べにふうき」の飲み比べもで

      きます!

Special program 06 大学と学生と、入試を知ろう!

学生が神戸女学院大学の概要や学生生活について紹介します!また、2026年度入試の日程などを、入学センター・広報室の職員が分かりやすくご紹介します。

  • 大学紹介

    ①10:50~11:20
    ②13:15~13:35

  • 学生による学生生活紹介

    ①11:20~11:30
    ②13:35~13:45

  • 2026年度入試説明

    ①13:45~14:05

Special program 07 学生目線で女学院をご紹介♪

神戸女学院を知りつくした学生スタッフが大好きなキャンパスと学びをご紹介!

  • 学生によるキャンパスツアー

    (随時出発 所用時間:20分程度)
    11:00~15:30(最終受付 15:10)
    大人気のキャンパスツアー!国の重要文化財に指定されているキャンパスの見どころを、在学生ならではの視点でご案内します。キャンパスを巡りながら、授業のこと、クラブ・サークルのこと、学生生活についてなど、何でも聞いてみてください!

  • 学生&職員なんでも相談コーナー

    学生フリートークDSC_0364.jpg

    11:00~15:30(最終受付 15:10)
    各学科の在学生と職員に受験対策のこと、学科での学び、学生生活、クラブ・サークル活動など、何でもご相談ください!

Other Program ここでしか体験できないイベントがもりだくさん!

  • 礼拝

    _SAW6584.jpg

    10:30~10:45
    パイプオルガンの奏楽のもと、美しい講堂で神戸女学院の礼拝を体験してください。

  • 資料コーナー

    大学紹介のパンフレットやリーフレット、入試問題集などをお持ち帰りいただけます。

  • 留学・国際交流相談ブース

    D4_1_ワイオミング.jpg

    目的に合わせて選べる留学プログラムについて、国際交流センター職員がご説明します。また、就活状況やキャリアサポートについてはキャリアセンター職員がご紹介します。お気軽にコーナーにお越しください!

  • 学生寮・寮生との相談コーナー・
    奨学金紹介・キャリアサポート

    20_学生寮見学IMG_1275.jpg

    主な奨学金制度について、学内にある学生寮についてパネルでご紹介。それぞれ担当の職員がご説明します。
    学生寮見学(完全予約制)
    ①11:30~ ②12:30~ ③14:30~

  • 学食体験!

    11:00~14:30
    (食券の購入は14:00まで)
    在学生に人気のメニューをご用意!オリジナルメニュー「岡田山弁当」は要チェック。学食でお昼を食べて女学院生気分に。

  • ビゴの店

    11:00~14:30
    芦屋の名店「ビゴの店」が学内にも!イートインスペースでは本格的なパンやケーキ、コーヒーなどがお召し上がりいただけます。丁寧につくられた風味豊かで本格的なベーカリー&スイーツをぜひ「女学院で」お楽しみください。

  • セブンイレブン(コンビニ)

    10:00~15:30
    コンビニでドリンク1本プレゼント!(詳しくは当日配布のプログラムをご確認ください。)神戸女学院グッズも販売中!

reservation

下記のご予約専用フォームからお申し込みください。
プログラムのご予約も以下フォームよりお申し込みいただけます。

access

  • 大阪梅田

    大阪キタエリアから
    20

    阪急線 西宮北口経由
    門戸厄神駅を降りて徒歩
    10

  • 神戸三宮

    神戸エリアから
    20

    阪急線 西宮北口経由
    門戸厄神駅を降りて徒歩
    10

阪急西宮北口駅からシャトルバスの運用もしております。
詳しくは以下メニューよりご覧ください。