- 留学期間
- 2017.8-2018.5
【Charlie】チャタム大学
2017.11.29 チャタム派遣留学記3
みなさん、こんにちは。
チャタム大学に派遣留学をしています、Charlieです。
日本も肌寒くなってきた頃でしょうか。ピッツバーグは気温が一桁なのが当たり前で、全てにおいての環境適応能力が高い私は、マイナスにいかなければあんま寒くない!と思えるようになりました。慣れって怖いです。
でも11月に入り突然0度になったのには驚きました...。ここ最近はなぜか暖かい日も続き、チャタム大学の近くにずっと住んでいる友人でも気温の変化についていけず体調を崩したと言っています。皆さまご自愛くださいませ。
さてさて、アメリカでは10月はハロウィン、11月はサンクスギビング、そして今は12月のクリスマスに向けて街中が煌びやかになっている時期です。
10月31日は残念ながら平日だったのですが、ハロウィンの直前の週末から
"Halloweekend"と称してみんなで大盛り上がりでした。
金曜日にはKennywoodという遊園地が開催した"Fright Night"という夜の7時から深夜のイベントへ行きました。私は本当に怖いものが苦手で、入る前から泣きかけ。 絶叫系は大好きなのでコースターでは大興奮、でも人生初の本格的なホーンテッドハウスや遊園地にいるオバケやピエロの格好をしたキャストさんに驚かされるともう...周りの友達が爆笑するレベルで怯えていました。もう経験したくない...けれど貴重な体験だったな、と思います。今では、そう思えます。
土曜日には他大のコスチュームパーティーへ招待してもらい、大騒ぎしました。みんな色々な仮装をしていて見ているだけで楽しい!そしていろんな人と仮装について話すのも楽しい!
ちなみにハロウィンが終わった次の土曜日にも軽めのコスチュームパーティーがあったので、一週間以上ハロウィンを楽しみました。お腹いっぱいです。
ハロウィン当日は普通に授業があったのですが、学校で開催されるイベントもありました。夕方頃にダイニングホールへ行くと、仮装をした人で大賑わい!照明が暗く、料理がハロウィン仕様になり、様々な味のノンアルコールカクテルが置いてあり...
そのあとは初めてTrick or treatingをしに近所のお家を回りました!買い物袋がぱんっぱんになるぐらいのお菓子を頂きました。初めての本格的なハロウィン、メイクも仮装もアメリカらしい文化も、全てにおいてすごく楽しかったです。
11月のサンクスギビングは、22日から26日までお休みだったので、21日夜からルームメイトのお宅へお邪魔しました。ルームメイトのご家族と、そのご友人とで頂いたサンクスギビングディナーは本当に美味しく楽しく、つい食べすぎちゃいました。
また、24日金曜日はblack Friday!その前夜から次の日まで買い物に明け暮れ、なんと24日当日には朝4:30に起きてモールへ向かいました。何もかも安いことにも驚きましたが、アメリカ人の買いっぷりにもかなり驚きました。私は冬を生き延びるためにセーターやビーニー、厚手のソックスなどを安くで手に入れることができて大満足です。
もちろん!学校で開催されたサンクスギビングイベントもありました。16日木曜日にHarvest Dinnerというディナーのイベントに友人たちと参加しました。かなり本格的なディナーでここでもターキーやポテトを大量に食べました。
今回の写真はその時のものです。
サンクスギビングの期間を通して、今私がいる環境に本当に感謝しなければ、と改めて思いました。いつも支えてくれるルームメイトにアメリカ人と留学生の友人、先生方、そして遠くから気遣ってくれる日本の家族や友人たち、女学院の先生方に事務の方々...。皆さんのおかげで私は今こうやって留学生活を送れているのだなと思うと、もっと毎日大切に感謝して過ごそうと思い直せました!
長くなりましたが、読んでくださった方ありがとうございます。
それではまた会う日まで( ¨̮ )♪
2017.10.30 チャタム派遣留学記2
マウントワシントンからの夜景
みなさん、こんにちは。
チャタム大学に派遣留学をしています、Charlieです。
いつのまにかアメリカへ来て二ヶ月以上が経っていました。毎日毎週の習慣ができて、授業にも慣れて、midterm examsもすべて終わりました!
今回は、私がFall semesterに取っている授業についてお話ししたいと思います。
・Introduction to International Relations
日本で基礎は学んだので最初は受講するつもりはなかったのですが、あらかじめ取ろうと思っていた全く別の授業があまりに簡単すぎて受講を取り消し、この授業を受けることに決めました。
みんなとても積極的で、いつも様々な意見が授業中に飛び交いとても面白いです。
教授の話すスピードが本当に早いしみんなのディスカッションのペースも凄まじく、最初は付いていけないと思っていましたが、今はなんとか食らいついています。笑
・American Government and Public Policy
一番苦しんでいる授業です...。
課題のために朝の4時5時まで起きているのは当たり前。
そしてなんと留学生が私たった一人!
ほかの学生が高校時代にアメリカの政府についての授業を受けているのに対して、私は知識がゼロな状態なので、単語からわからないことも多いです。
クラスのほか30人以上がアメリカ人なので、最初は本当に心細かったですが、今では相談したり愚痴を吐いたり(笑)する友達ができて、まだ死にそうになりながら授業を受けていますが以前と比べ随分と気持ちは楽です。
また、バックグラウンドが全く違うので、例えば私たち日本人には身近でない銃規制の話を授業内でも外でもクラスの人たちと話すのはすごく勉強になります。
・Introduction to Film, Video and New Media Art
Office of International Affairsの私の担当の方にオススメされたこの授業。映画の様々な技法や仕組みについてクラスのみんなと話しながら学んでいくため、とても面白いです!
ある日はみんなで映画を見て、ある日はディスカッションだけの日もあり...結構雑談も多いし上記2つの授業と比べかなりリラックスして受けることができています。笑
先生がインド出身なので、クラスにいる中国人、ベトナム人、インドネシア人、そして私の留学生たちはかなり優しくして頂いているように感じます。みんなで一緒に学んでいる!と感じることのできるクラスです。
・American Culture and Cinema
上記3つと打って変わって、こちらは留学生のための授業のうちの1つ。本当は取るつもりはなかったのですが、留学生の友達も欲しかったし、上のフィルムの授業との関連性もあるかな、と思い取ってみました。
この授業は本当に楽しい!日々かなりストレスフルな生活を送っている私にとってオアシスのようなものです。
みんなで様々な映画を見た後にはその映画のトリビアを学んだりクイズを受けたり。クラスの大半が日本人なので、ほかの授業で日本人と関わることが皆無な私にはなんだかほっとできる授業です。
もちろん授業はすべて英語ですよ!
・Orchestral Instruments / Violin
小さい頃からバイオリンを学んでいて、大学に入ってからはオーケストラに所属しているため、授業としてのバイオリンのレッスンがとても気になりチャタムで受けることを日本で決めました。
マンツーマンで、私は音楽専攻ではないのにもかかわらず先生は結構厳しく、かなりの量の課題があります。笑
ただ先生の人柄がとても素敵なので毎週楽しく受けています。
チャタムの音楽科のピアノの先生と序盤で仲良くなり、その先生のプッシュのおかげもあり、12月に開催されるソロリサイタルに出ることが決定し...音楽科でないのに出ることの緊張が物凄いですが、個人的に勉強をしたくない時の息抜きに練習はとてもいいので、これからもっと頑張っていきたいです。
・Symphonic Orchestra / University of Pittsburgh
バスで10分程度で行けるピッツバーグ州立大学(Pitt)のオーケストラのオーディションがあるというメールを受け取り、日本でも他大学のオーケストラに所属しているため、とりあえずオーディションだけ受けてみよう!と思ったのが九月の授業が始まった頃。
無事にオーディションに合格し、部活としてではなく単位をもらえる授業として受けることもできるようになりました!
10月11日、12日にさっそくコンサートがあり、ソロで習っているバイオリンに加えオーケストラの曲も全て出させて頂いているので練習量が半端ではないですが、アメリカでも他大学のアクティビティに参加させていただけることは滅多にないと思うので、私にとってとても大切な時間です。
また、Pittは本当に大きな大学で、学校だけで街のよう!今私はPittのお友達を増やそうと奮闘中です。笑
以上が私の今学期受講している授業です。
月水金の9:00-9:50に1つ、14:00-14:50に1つ
火木の10:00-11:15に1つ、14:15-15:30に1つ
というように、週に2,3個同じ授業を受けるため、課題面は結構大変です。
また、水曜日の12:00-1:00にバイオリン、19:30-21:50にオーケストラがあるため、水曜日は私にとって一番大変な曜日となっています。
平日はバタバタと忙しく、いつのまにか金曜日!となって、週末は学内外のパーティーへ出かけたり美術館へ行ったり買い物へ行ったり、平日のストレスを発散するようにしています。笑
写真は先日ドイツ人の友達と行った、アメリカで最も美しい場所二位にも選ばれたことのあるマウントワシントンからの夜景です。
その数日前には夕方ごろに行ったのですが、夜景は格別に美しかったです。
かなり長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださった方ありがとうございます!
授業について、少しでもどなたかの参考になれば嬉しく思います。
それではまた会う日まで( ¨̮ )♪
2017.09.04 チャタム派遣留学記 1
朝のチャタム大学
はじめまして!
アメリカ ペンシルベニア州 ピッツバーグにあるチャタム大学に派遣留学をしています、Charlieと申します。
神戸女学院大学では文学部英文学科に所属していて、国際関係学専攻です。
8月20日のお昼に到着して、今日で一週間が経ちました。
この一週間はオリエンテーションがずーっと開催されていたので、かなり疲れました...
しかし、他国からの留学生の友達もたくさんできて、最近ではじわじわと現地学生の友達もできてきました。
予定がない時間を見つけては毎日出歩いたり、積極的に学校が開催してくれているイベントに毎晩参加したり、もうすでにとても充実しています!
チャタムは本当にイベントが多いです!笑
私は寮の2人部屋で暮らしていて、ルームメイトはアメリカ人の女の子です。
やはりまだまだアメリカ人の話すスピードやコミュニュケーション能力にはついていけませんが、必死に食らいついています。
今日はその子のお母さんがターゲットという大型スーパーに車でつれていってくれたため、今まで買えていなかった液体類や大きな荷物などをやっと買うことができました!
明日からついに授業が始まります。
今は「長かったオリエンテーションがやっと終わったー!」という解放感しかありませんが、実際授業が始まったらものすごく大変でオリエンテーション期間が恋しくなりそう(笑)
写真は、朝のチャタム大学です。キャンパスは広く、雰囲気がとても女学院に似ているように感じます。
8月ですがもうすでに寒くて、朝と晩は長袖が欠かせません!
私自身、派遣留学に一年生の時から憧れていて、留学生ブログから実際に留学に行かれた方の様子を知ったり、大学選びの指標にしたり、また検定試験の勉強のモチベーションを上げるために見返したりしていました。
このブログを通して、私が通っているチャタム大学について、そして自分の「今」を伝えていけたらな、と思っています。
長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
それではまた会う日まで( ¨̮ )♪