派遣留学

経験と自信をくれた韓国留学

学部・学科

文学部 総合文化学科

留学国

韓国

留学先

淑明女子大学

留学期間

2022年8月~2023年6月

私は淑明女子大学への留学を通して「語学力」「チャレンジ精神」「プラス思考」「適応力」を学んだ。

留学前は出願に必要な最低限の語学力であったが、現地の生活でよく使う単語や文法を必死に覚えていくうちに、日常生活に必要な韓国語を身につけることができた。淑明女子大学の授業では、韓国語でのレポート提出、プレゼンやテストなど、留学前は到底できなかったことができるようになり成長を感じた。
また、留学中は巡り会えたチャンスには全て挑戦するように心がけ、留学生対象のイベントや言語交換ボランティアなど、留学中しかできないことに積極的に参加した。失敗を恐れずにまずはやってみないと分からないと思えるようになった。ここでしかできない出会いを逃さないようにしたことで、友人もたくさんできた。
沢山のことに挑戦した結果、良い結果も得られたが、勿論失敗したことも沢山あった。そのような場合にも、失敗も成功も常に全力でチャレンジした結果であって、「経験値」と捉えることができるようになった。自分のことは自分で考え行動しなければならなかった留学生活だったからこそプラス思考になれたと思う。
最後に、生活では困らないくらい韓国に慣れることができたのは適応しようと努力した結果だと実感している。留学で身につけた適応力は、今後の人生で辛いことがあった時に打開する源になると思う。

自分の想像していた以上に充実した留学生活を送れたと実感している。今後も韓国や国際関係にかかわることに積極的に参加したい。これからまた困難が訪れても留学の日々を思い出して頑張っていきたい。

淑明女子大学:里広さん①リサイズ.jpg

淑明女子大学:里広さん②リサイズ.jpg

一覧ページへ