派遣留学

派遣留学で学んだこと

学部・学科

文学部 英文学科

留学国

米国

留学先

ロックフォード大学

留学期間

2022年8月~2023年5月

私が10か月間の派遣留学で学んだことは、大きく2つあります。

1つ目は文化の違いを受け入れることです。ロックフォード大学では、スペイン・フランス・ブラジル・ガーナなど様々なバックグラウンドを持つ学生と交流することができました。イベントで私はイタリア人の友達と一緒にピアノを演奏することになりましたが、時間通りに練習に来なかったり、音の取り方や曲の構成に認識の違いがあったりと、戸惑うことばかりでした。私たちは互いの違いを受け止め、コミュニケーションを積極的にとることで、イベントで大成功を収めることができました。多様な考え方を受け入れることは、今後さまざまな人と一緒に働く際にも役立つだろうと感じています。

2つ目は、臨機応変に対応することです。私は留学中、フライトが急遽キャンセルになったこと、寮費の支払いや履修登録がうまくいかなかったこと、コロナと扁桃炎になってしまったこと、など予期せぬトラブルに見舞われました。問題に直面した時には、冷静さを保ち、柔軟に考え、解決策を見出すことを学びました。分からないことも多かったので色々な人に聞いて情報を集めました。また、人に聞くばかりではなく、自分自身で調べて解決策を模索するという習慣も身につけることができました。

素晴らしい経験と学びをさせてくれたロックフォード大学には感謝しかありません。留学中に出会った素晴らしい方々の親切なサポートのおかげで、私の留学生活は最高の経験になりました。皆さんへの感謝の気持ちを忘れず、この経験を次の成長に生かすことで恩返しをしていきたいと思います。 

ロックフォード田中さん1リサイズ.jpg

ロックフォード田中さん2リサイズ.jpg

一覧ページへ